1 インターネット注文(コープデリ eフレンズ)

  1. ■Q1. コープデリ eフレンズにログインできません。
  2. ■Q2. パスワードを忘れてしまいました。
  3. ■Q3. Q2の方法でパスワードの再発行を依頼しましたが、メールが届きません。
  4. ■Q4. 組合員コードを忘れてしまいました。
  5. ■Q5. 注文した内容はどこで確認できますか?
  6. ■Q6. 子どもがアレルギーを持っているのですが、アレルゲンが含まれる商品がわかる方法はありますか?
  7. ■Q7. アレルゲンや原材料情報はどこで確認ができますか?
  8. ■Q8. お買い物の最中に、時間切れで強制的にログアウトされてしまいます。
  9. ■Q9. どのフィーチャー・フォン(携帯)でも利用できますか?
  10. ■Q10. かんたんログイン機能がありません。
  11. このページのトップへ

■Q1. コープデリ eフレンズにログインできません。

A. 以下の内容をご確認のうえ、再度ログインをお試しください。

◆組合員コード(ログインID)をご確認下さい。
○インターネット注文(コープデリeフレンズ)のログインIDは、2016年6月20日のサイトリニューアルに伴い、組合員コードとなりました。
○組合員コード10桁は、OCR注文書・お届け明細書兼請求書・組合員証・ポイントカード・ほぺたんカードで確認できます。
○OCR注文書とお届け明細書兼請求書では、組合員コード欄で2桁と8桁に切られている10桁の番号(「-」を除く)。
○組合員証では、10桁の番号(「-」を除く)。
○ポイントカード・ほぺたんカード では、「2」からはじまる頭10桁の番号(「-」を除く)。

○組合員コードがわからない方はこちら

◆パスワードをご確認ください。
○パスワードは、設定いただいた任意の文字列です(半角英数字混在6文字以上40文字以下での設定)。
入力をしたパスワードに誤りがないか、確認をお願いします。
○パスワードを忘れた場合のお手続きはこちら
○以前からインターネット注文(コープデリeフレンズ)をご利用の方
サイトリニューアルにあたり、旧サイトからの移行(事前登録)の手続き案内をさせていただきました。
・事前登録をされた方は、事前登録時のパスワードで再度ログインをお試し下さい。
パスワードを忘れた場合のお手続きはこちら
・事前登録の手続きをされていない方は、大変お手数をおかけいたしますが、改めてコープデリeフレンズの登録をお願いいたします。
登録はこちらから。

◆法人登録をされている場合
このサイトは利用できません。PC版サイトまたはスマートフォン版サイトをご利用ください。
PC版サイト・スマートフォン版サイトはこちらから。

このページのトップへ

■Q2.パスワードを忘れてしまいました。

A. パスワードの再発行手続きをお願いします。

再発行手続きはこちらから。

このページのトップへ

■Q3.Q2の方法でパスワードの再発行を依頼しましたが、メールが届きません。

A. パスワードの再設定メールが届かない理由としては、
・「ご利用のメールボックスが容量を超えている」
・「迷惑メールとして処理されている」
・「携帯電話のメール受信・拒否設定をしている」
などの可能性があります。

迷惑メールとして処理されている場合は、ドメイン指定解除を行い、「@ecml.coopdeli.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定を変更してください。

このページのトップへ

■Q4.組合員コードを忘れてしまいました。

A. 組合員コード10桁は、OCR注文書・お届け明細書兼請求書・組合員証・ポイントカード・ほぺたんカードで確認できます。

・ウイークリーコープ、デイリーコープのOCR注文書とお届け明細書兼請求書では、組合員コード欄で2桁と8桁に切られている10桁の番号(「-」を除く)。
・組合員証では、10桁の番号(「-」を除く)。
・ポイントカード・ほぺたんカード では、「2」からはじまる頭10桁の番号(「-」「-00」を除く)。

・上記書類が見当たらない方はこちら

このページのトップへ

■Q5.注文した内容はどこで確認できますか?

A. 「ご注文内容の確認と修正」、もしくは「過去の注文履歴を見る」でご確認いただけます。

ご注文の締め切りまでは、「ご注文内容の確認と修正」から、締め切り以降は「過去の注文履歴を見る」からご確認ください。「ご注文内容の確認と修正」ページでは、注文内容を印刷することが可能です。

このページのトップへ

■Q6.子どもがアレルギーを持っているのですが、アレルゲンが含まれる商品がわかる方法はありますか?

A. アレルゲンをあらかじめ登録して、他の商品と区別して表示させる機能があります。

お買い物ページでは、アレルゲンの登録ができます。登録しておくことで、そのアレルゲンが含まれる商品には「この商品には組合員さんが登録したアレルゲンが含まれます。」と表示されます。アレルゲンの設定は「会員情報の確認と修正」の「わが家のアレルゲンの登録と変更」から、いつでも追加・修正することが可能です。ついうっかりアレルゲンを含んだ商品を注文してしまうことを防ぐ便利な機能です。

このページのトップへ

■Q7.アレルゲンや原材料情報はどこで確認ができますか?

A. 各商品に詳細ページがあり、そこでご確認いただけます。

各商品の詳細ページ(商品一覧の商品名をクリックすると表示されます)で、アレルゲンの詳細情報や原材料情報がご確認いただけます。

このページのトップへ

■Q8.お買い物の最中に、時間切れで強制的にログアウトされてしまいます。

A. 第三者による不正利用防止などのため、画面を開いたまま一定時間操作をされない場合にはログアウトされます。

第三者による不正利用防止などのため、 画面を開いたまま一定時間操作をされない場合には自動的にログアウトされます。その際にはお手数ですが、再度ログインをお願いいたします。

このページのトップへ

■Q9.どのフィーチャー・フォン(携帯)でも利用できますか?

A. SSL対応の携帯端末であれば、接続やご注文が可能です。

携帯端末からのご注文は、SSL対応の携帯端末を推奨しております。
※SSL対応機種の確認については携帯電話会社にご確認くださいますようお願いいたします。

このページのトップへ

■Q10.かんたんログイン機能がありません。

A. たいへん申し訳ありません。モバイルサイトリニューアルに伴い、かんたんログイン機能は廃止となりました。

このページのトップへ

お問い合わせへ

ヘルプトップに戻る